2008年07月14日
お久しぶりですJIS+7A21JIS+7850



これからまたblog再開しますのでよろしくお願いします



また高知県出身と言うことで方言(土佐弁)を使っていこうと思ってます


写真はオーシャンアリーナcupと稙田タウン(大分)でのauさんとのコラボイベント

Posted by HAMA at 14:26│Comments(5)
この記事へのコメント
こんにちわ。言うの遅いのですが、(^0^;)12日の開幕戦で勝利おめでとうございます(^0^)
昨日は、トキハわさだタウン・イベントお疲れ様でした。暑い中ご苦労様でした
暑い日が続くので体に気をつけて下さい。(>0<)
昨日は、トキハわさだタウン・イベントお疲れ様でした。暑い中ご苦労様でした
暑い日が続くので体に気をつけて下さい。(>0<)
Posted by NAO at 2008年07月14日 15:40
土佐弁、楽しみだなぁ(^_^)ところで、土佐弁ってどんなですか?やっぱり「~ぜよ!」とか言うのかな?
この前、TVで、青柳さんのPK対決のときに、目立たないように審判をしていた濱くんを見ました。キャプテンなのに控えめですね(*^_^*)
21,26と楽しみにしていますので、がんばれ濱キャプテン!
この前、TVで、青柳さんのPK対決のときに、目立たないように審判をしていた濱くんを見ました。キャプテンなのに控えめですね(*^_^*)
21,26と楽しみにしていますので、がんばれ濱キャプテン!
Posted by タオルはちまき at 2008年07月14日 17:48
お久しぶりです。忙しかったのでしょう。いつ見てもブログなくて残念でした。土佐弁どんどん使ってください。楽しみにしています。試合もかんばってくださいね。すごーく応援しています。
Posted by がんばるマン at 2008年07月14日 23:02
こんにちは。
土佐弁喋りよったら「〜しちゅう」をシチューと間違えられたりよくポカーンって顔されます。これでも男言葉控えちゅうき分かりやすいはずなのに。
濱選手の土佐弁楽しみにしちょります。
土佐弁喋りよったら「〜しちゅう」をシチューと間違えられたりよくポカーンって顔されます。これでも男言葉控えちゅうき分かりやすいはずなのに。
濱選手の土佐弁楽しみにしちょります。
Posted by のいちんどん at 2008年07月15日 15:54
こんばんわ!初めてコメントします。中3の男子です。フットサルは最近興味をもってやりたいと思いはじめました。僕はソフトテニス部に入っているのでなかなかフットサルをする機会がありません。23日の県大が最後の試合になります。部活が終わったら友達とフットサルをしたいと思っています。
まだやったことがないのでわからないことがたくさんありますががんばりたいと思います。
フットサルで1番大切なことはなんですか?
教えてください。
まだやったことがないのでわからないことがたくさんありますががんばりたいと思います。
フットサルで1番大切なことはなんですか?
教えてください。
Posted by 悠 at 2008年07月18日 23:16